ウィークリーマンション・マンスリーマンションとは
一言でいうと、「短期から利用できる家具付賃貸マンション・アパート」です。ウィークリーマンション・マンスリーマンションという名前から「週単位・月単位で借りなければならない」、そうお考えの方も多いようです。しかし実際には、最低契約日数が7日間または30日間というだけで、それ以上の滞在は日割りで利用できます。
※例えば、10日間とか35日間とかでも契約できます。
このページではさらに、ウィークリーマンション・マンスリーマンションとはどういったものなのか、皆さんの疑問を少しずつひも解いていきたいと思います。
ウィークリーマンション・マンスリーマンションの設備は?

ウィークリーマンション・マンスリーマンションの設備は会社ごと物件ごとによって異なります。しかし基本的な設備として、ホテルについているようなテレビ、エアコン、冷蔵庫は、ほぼ共通してついています。
基本設備 | テレビ、エアコン、ベッド、冷蔵庫 |
---|---|
よくある設備 | ビデオ、洗濯機、電子レンジ、電気ポット、炊飯器、調理器具、食器類、掃除機、ドライヤー、ローテーブル、目覚まし時計 |
確認が必要な設備・備品 | インターネット接続環境、洗剤類、石鹸・シャンプー類、タオル、その他備品 |
自分が何を持って行けば良いのか、入居する前に会社に設備の一覧を出してもらいましょう。
ウィークリーマンション・マンスリーマンションの活用法
ビジネスユースにぴったり!

現在、ウィークリーマンション・マンスリーマンションを利用されている方の多くが、出張、研修、単身赴任などのビジネスユースでご利用されています。従来、出張といえばビジネスホテルが今までの宿泊施設としては定番でしたが、ここ数年ウィークリーマンション・マンスリーマンションを利用するビジネスマン・ビジネスウーマンが増えています。その訳は....。
例えば、(自分の勤める)会社から長期の出張や研修を命じられた時、
「慣れない土地で不安だし、仕事でプレッシャーもある。せめて部屋にいる時間くらいゆっくりくつろぎたいなあ」、こんなことを感じているビジネスマンも多いのではないでしょうか。
2、3日の滞在ならビジネスホテルも有効かもしれません。
しかし、狭くて圧迫感のある部屋で長い期間暮らすのは苦痛ですし、外食やコンビニ弁当ばかりの生活が続くと飽き飽きすると同時に、健康にも良くありません。
かといって一般賃貸のマンションやアパートを借りるには、敷金や礼金もかかりますし、家具をわざわざ揃えるのも大変な出費です。こうした悩みを解決してくれるのが、ウィークリーマンション・マンスリーマンションなのです。
自宅感覚でくつろげる

ウィークリーマンション・マンスリーマンションの多くは、一般賃貸の部屋に家具や便利な備品が備わったもの。普段と変わらない生活が入居したその日から送れます。ビジネスホテルに比べて専有面積が広いのはもちろん、部屋の中では靴を脱いでくつろげます。
キッチン付だから外食やコンビニ弁当に飽きたら、自分で料理して気分転換!なんてことも可能です。
それにビジネスホテルと違って、部屋の出入りもラフな服装でOKだし、外出する度いちいち鍵を預ける煩わしさもありません。
見知らぬ土地でも自宅感覚のリラックスした時間を過ごすことができます。お仕事以外でも、こんな風に利用されている方がいらっしゃいます。
プライベートでの活用方法
- リフォーム中や家の建替え時の仮住まい
- 部屋を移り住む場合などの仮住まい
- 受験シーズン中の宿泊施設
- 勉強部屋や趣味の部屋、遠方から来客があった場合の短期住まい
- 旅行時の宿泊場所 などに利用されています。
受験生の方々の利用も多く、ウィークリー・マンスリーマンションを利用することで、いち早く試験会場の近隣の環境に慣れることができるというメリットもございます。
また、ファミリーで滞在出来るウィークリー・マンスリーマンション物件も多数ございますので、家の建替えがある場合にも大変便利です。
法人ユーザーの活用方法

- 出張・研修時の宿泊施設
- 単身赴任者のための宿泊施設
- 寮や社宅として
最近では大手企業でも、寮や社宅・保養施設などを手放すことが多くなってきています。こうした中、必要な時期に必要な期間だけ借りられるウィークリーマンション・マンスリーマンションを利用する法人ユーザーも増えています。
ウィークリーマンション・マンスリーマンションの料金って高くないの?
「ビジネスホテルより広くて設備も整って快適・便利」。ならば「料金も高い」と思われる方も多いのでは?実はそんなことは無いのです。
こちらでは東京23区内のウィークリー・マンスリーマンション、一般賃貸、ホテルを前提条件として、料金の比較をしてみました。物件探しの参考としてご覧いただければと思います。
物件の前提条件
ウィークリー・マンスリー※1 | 一般賃貸※2 | ホテル※3 | |
---|---|---|---|
賃料/宿泊費(~3ヶ月) | 5,000 | 85,000 | 6,000 |
賃料/宿泊費(~6ヶ月) | 4,500 | ||
賃料/宿泊費(~1年) | 4,000 | ||
管理費 | 0 | 5,000 | 0 |
敷金 | 0 | 1 | 0 |
礼金 | 0 | 1 | 0 |
仲介手数料 | 0 | 1 | 0 |
家具家電購入 | 0 | 200,000 | 0 |
光熱費 | 600 | 10,000 | 0 |
清掃費(~3ヶ月) | 20,000 | 0 | 0 |
清掃費(~6ヶ月) | 40,000 | ||
清掃費(~1年) | 60,000 |
エリア | 東京23区内での一般的な1Kタイプのマンションを使用したウィークリーマンスリーマンションを想定 |
---|---|
賃料 | 5,000円/日(長期割引あり) |
光熱費 | 600円/日(固定費) |
清掃費 | 20,000円/1回(退去後の清掃) |
各料金項目の特徴
- 賃料:長期になればなるほど割引になる物件が多いです
- 管理費:不要な物件が多い
- 敷金・礼金:不要
- 仲介手数料:不要
- 家具家電購入費:家具付物件のため不要
- 光熱費:実費精算ではなく1日当たりの固定額で設定されている物件が多い
- 清掃費:長期になるほど増額となる物件が多い
エリア | 東京23区内で一般的な1Kタイプのマンションを想定 |
---|---|
賃料 | 85,000円/月 |
管理費 | 5,000円/月 |
敷金・礼金 | 各賃料の1ヶ月 |
仲介手数料 | 賃料の1ヶ月 |
家具家電購入費 | 200,000円 |
光熱費 | 10,000円/月(実費精算) |
各料金項目の特徴
- 賃料:短期でも長期でも一定金額
- 管理費:数千円程度で発生する物件が多いです
- 敷金・礼金:最近は敷金礼金1ヶ月の物件も多数
- 仲介手数料:賃料の1ヶ月分
- 家具家電購入費:自費で購入が必要
- 光熱費:実費清算
- 清掃費:敷金から原状回復費として清算
エリア | 東京23区内の一般的なビジネスホテルを想定 |
---|---|
宿泊費 | 6,000円/日 |
利用期間で料金比較
物件の前提条件を元に、利用期間別に料金の計算を行っていきます。
ウィークリー・マンスリー | 一般賃貸 | ホテル | |
---|---|---|---|
賃料/宿泊費 | 150,000 | 85,000 | 180,000 |
管理費 | 0 | 5,000 | 0 |
敷金 | 0 | 85,000 | 0 |
礼金 | 0 | 85,000 | 0 |
仲介手数料 | 0 | 85,000 | 0 |
家具・家電購入費 | 0 | 200,000 | 0 |
光熱費 | 18,000 | 10,000 | 0 |
清掃費 | 20,000 | 0 | 0 |
合計料金 | 188,000 | 555,000 | 180,000 |
ウィークリー・マンスリー | 一般賃貸 | ホテル | |
---|---|---|---|
賃料/宿泊費 | 450,000 | 255,000 | 540,000 |
管理費 | 0 | 15,000 | 0 |
敷金 | 0 | 85,000 | 0 |
礼金 | 0 | 85,000 | 0 |
仲介手数料 | 0 | 85,000 | 0 |
家具・家電購入費 | 0 | 200,000 | 0 |
光熱費 | 54,000 | 30,000 | 0 |
清掃費 | 20,000 | 0 | 0 |
合計料金 | 524,000 | 755,000 | 540,000 |
ウィークリー・マンスリー | 一般賃貸 | ホテル | |
---|---|---|---|
賃料/宿泊費 | 810,000 | 510,000 | 1,080,000 |
管理費 | 0 | 30,000 | 0 |
敷金 | 0 | 85,000 | 0 |
礼金 | 0 | 85,000 | 0 |
仲介手数料 | 0 | 85,000 | 0 |
家具・家電購入費 | 0 | 200,000 | 0 |
光熱費 | 108,000 | 60,000 | 0 |
清掃費 | 40,000 | 0 | 0 |
合計料金 | 958,000 | 1,055,000 | 1,080,000 |
ウィークリー・マンスリー | 一般賃貸 | ホテル | |
---|---|---|---|
賃料/宿泊費 | 1,460,000 | 1,020,000 | 2,190,000 |
管理費 | 0 | 60,000 | 0 |
敷金 | 0 | 85,000 | 0 |
礼金 | 0 | 85,000 | 0 |
仲介手数料 | 0 | 85,000 | 0 |
家具・家電購入費 | 0 | 200,000 | 0 |
光熱費 | 219,000 | 120,000 | 0 |
清掃費 | 60,000 | 0 | 0 |
合計料金 | 1,739,000 | 1,655,000 | 2,190,000 |
いかがでしたしょうか。6ヶ月以内の滞在では、ウィークリーマンション・マンスリーマンションの方がかなりお得です。一般賃貸には家具や冷蔵庫、洗濯機などを購入する費用も含まれていませんので、さらに割安感があります。
また、退去時の費用もウィークリーマンション・マンスリーマンションなら入居時に支払う清掃費のみ。一般賃貸より明朗会計ですし、面倒な交渉も必要ありません。